例年夏ごろに開催していました白杖づくり体験合宿ですが、
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、今年は中止とすることとしました。
大変残念ですが、内外の安全のためこのような決定としました。
一日でも早い収束を願っております。
視覚障害者のための支援施設
例年夏ごろに開催していました白杖づくり体験合宿ですが、
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、今年は中止とすることとしました。
大変残念ですが、内外の安全のためこのような決定としました。
一日でも早い収束を願っております。
シンポジウム「視覚障害者のためのICT支援事業を立ち上げるためには」
~体験したいときに体験でき学びたいときに学べる場所をつくる~
NPO法人六星(ウイズ)から、イベントのお知らせです。
ウイズでは見えない、見えにくい方の生活がより豊かに、より便利になることを目的に、視覚障害者向けのICT支援事業の立ち上げを計画しております。
8月には第1弾として体験会を実施し、10月には第2弾として、4人の視覚障害者の方によるリレートーク(意見交換会)を実施し、今回は、第3弾として、すでにICT支援事業を行っている団体に、どのようにしてICT支援事業を立ち上げることができたのかを発表していただき、静岡県、浜松市での現状も合わせて報告していただきます。
その後、ご出席いただいた会場の皆様とパネリストと一緒に、視覚障害者のためのICT支援事業についての意見交換を行いたいと思います。
日時 12月14日、土曜日、13:00から15:30【受付12:30から】
場所 浜松市福祉交流センター2階 大会議室
対象者 見えない、見えにくいことで困っている方、ご家族
視覚障害者の支援に携わっている方
視覚障害者向けのICT支援に関心ある方
参加費 無料
※当日直接お越しいただいても結構ですが、可能な限り事前申し込みをお願いします。
内容 シンポジウム
・視覚障害者ICT支援の先進事例の発表
・静岡県の視覚障害者ICT支援の現状とは
・浜松市での視覚障害者ICT支援の現状とは
意見交換会
・発表者、会場の皆様とともに、ICT機器の体験、練習ができる場所を作るためにどのようにしたらよいか考えます。
申し込み・お問い合わせはウイズ蜆塚【担当:岩本】
電話053-489-5560
mail:with-shijimi2008@ab.auone-net.jp
パソコン、アイフォン、アイパッドの活用で生活が楽しく便利に変わる!
~4人の視覚障害者によるリレートーク(意見交換会)~
NPO法人六星(ウイズ)から、イベントのお知らせです。
ウイズでは見えない、見えにくい方の生活がより豊かに、より便利になることを目的に、視覚障害者向けのICT支援事業の立ち上げを計画しております。
8月には第1弾として体験会を実施し、今回は第2弾として、すでに支援機器を活用して活動を広げている方々に体験談の発表や実演をしていただきます。
その後、ご出席いただいた会場の皆様と一緒に、今後の事業についての意見交換会を行います。
日時 10月16日、水曜日、13:00から15:30【受付12:30から】
場所 浜松市福祉交流センター4階 大広間
対象者 見えない、見えにくいことで困っている方、ご家族
視覚障害者の支援に携わっている方
視覚障害者向けのICT支援に関心ある方
参加費 無料
申し込み ウイズ蜆塚(岩本) 電話053-489-5560
※当日直接お越しいただいても結構ですが、可能な限り事前申し込みをお願いします。
内容 第1部 視覚障害者4名によるリレートーク
・音声PCを使って・・・
音訳本を読んでいる、ニュースを聞いている、
スカイプをしている、などなど
・アイフォン、アイパッドのアプリを使って・・・
ネットで買い物をしている、SNSで多くの人とつながっている
ひとりで外出している、紙幣の確認をしている、などなど
第2部 意見交換会
・発表者、会場の皆様とともに、質疑のほか、今後ウイズが目指すべきICT支援事業についての意見交換を行います。
お問い合わせはウイズ蜆塚【担当:岩本】
電話053-489-5560
mail:with-shijimi2008@ab.auone-net.jp
※イベントの詳細、チラシはウイズホームページに記載されています。
NPO法人六星(ウイズ)から、イベントのお知らせです。
見えない、見えにくいことで、新聞から情報を得ることをあきらめていませんか?
今回ウイズでは、音声や拡大機能のあるさまざまな機器をつかって、
新聞を読んでみようというイベントを企画しました。
当日は音声パソコン、アイパット、拡大読書器などの機器をまだ使ったことのない方を対象に、体験ブースを設置し、その方にあった方法で体験ができます。
日時は8月3日、土曜日、午前10時から午後3時まで。
場所は中区千歳町のモール街にある「エニィ」1階のセミナースペースです。
当日は、10時半からと13時半からの2回、機器の全体説明会を行います。
事前予約は不要、参加費も無料です。直接会場までお越しください。
お問い合わせはウイズ蜆塚【担当:岩本】
電話053-489-5560
チラシは以下からダウンロードできます。
なお、当日は同じ会場で浜松NPOネットワーク主催の「ICT機器展示・体験会」も行っています。視覚障害をはじめ、様々な方へのコミュニケーション機器、音声機器、拡大機器を展示します。
遠隔支援カメラシステム「リモートアシスト」や「オーカムマイアイ」の体験もできますので、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
まだまだ足りないところはたくさんありますが、リニューアル致しました。
これからぼちぼち更新していこうと思います。